ライン川クルーズのプランニングガイド:乗るべき区間とおすすめ途中下船

ライン川クルーズのプランニングガイド:乗るべき区間とおすすめ途中下船

ドイツ観光ハイライトの一つ、ライン川クルーズ。ツアーの利用も結構ですが、自分で計画を立てるのも以外と簡単です。多くのツアー会社も利用する、ライン川最大のクルーズ会社「KDクルーズ」を個人で利用してみます。路線図、時刻表を見ながら、乗船区間と途中下船場所を計画してみましょう。

スポンサーリンク

基本情報

運航会社「KDライン」

ライン川クルーズを運航している最大手の会社「KDライン」。同社の公式HPおよび「KDラインパス」(一日乗り放題券)の販売サイトがプランニングの基本になります。順番に見ていきます。

KD Rhine公式サイト(英語)…チケットの事前購入が可能 モダンなデザイン

KD Rhine pass販売サイト(英語)…一日乗り放題券の事前購入が可能 やや古いデザインだが路線図などがわかりやすい

停泊港マップ(路線図)

最北端のケルンから最南端のマインツまで、約30の停泊港が並んでいます。始発港など、主要と思われる停泊港をピックアップしたのが次のリストです。(北から順)

  1. ケルン(Cologne)
  2. ボン(Bonn)
  3. ケーニッヒスヴィンター(Königswinter)
  4. リンツ(Linz)
  5. コブレンツ(Koblenz)
  6. ボッパルド(Boppard)
  7. ザンクトゴアール(St.Goar)
  8. バッハラッハ(Bacharach)
  9. リューデスハイム(Rüdesheim)
  10. マインツ(Mainz)

すべての停泊港は:KD Rhine停泊港マップ(英語)

上記それぞれの停泊港の間で、主要な区間はどこか、調べてみます。

各区間を運行している一日あたりの便数と所要時間をまとめてみました。最も運行便数の多い時期(7月~8月)のケルン→マインツ便の数を見てみます(2019年度版)

1. ケルン ~ 2. ボン 1便 [所要3時間]
2. ボン ~ 3. ケーニッヒスヴィンター 5便 [所要1時間]
3. ケーニッヒスヴィンター ~ 4. リンツ 4便 [所要20分]
4. リンツ ~ 5. コブレンツ 1便 [所要3時間30分]
5. コブレンツ ~ 6. ボッパルド 3便 [所要2時間]
6. ボッパルド ~ 9. リューデスハイム 5便 [所要4時間15分]
9. リューデスハイム ~ 10. マインツ 2便 [所要2時間15分]

所要時間が長く、かつ便数が多い6.ボッパルド ~ 9. リューデスハイム間が主要な区間と思われます。

時刻表

ケルンからマインツまでの全区間を時刻表で追っていくと、計17時間の航行になっています。主要区間と考える区間+α:コブレンツ ~ リューデスハイム間の時刻表を抜粋します。

毎日 毎日 毎日 毎日 毎日 期間限定 停泊港 毎日 毎日 毎日 毎日 毎日
9:00 14:00 18:10 コブレンツ(Koblenz) 13:10 18:10 20:10
9:00 11:00 13:00 14:00 16:00 20:00 ボッパルド(Boppard) 11:50 12:50 13:50 16:50 18:50
10:20 12:20 14:20 15:20 17:20 ザンクトゴアール(St. Goar) 10:55 11:55 12:55 15:55 17:55
11:30 13:30 15:30 16:30 18:30 バッハラッハ(Bacharach) 10:15 11:15 12:15 15:15 17:15
13:15 15:15 17:15 18:15 20:15 リューデスハイム(Rüdesheim) 9:15 10:15 11:15 14:15 16:15

KD Rhine時刻表(英語)…その他の詳しい時刻表

乗船時間や、途中下船の寄港時間は、この時刻表を見ながら計画できそうです。

乗船区間の絞り込み

ガイドブックのルート

地球の歩き方などガイドブックではコブレンツからリューデスハイムが紹介されていますが、この区間は6時間15分の行程で、全て乗るにはまだ長すぎます。

ガイドツアーのルート

ガイドツアーでは、ザンクトゴアールからリューデスハイムの約3時間の部分をピックアップしていたりするようです。

H.I.S.オリジナル ライン川クルーズ等ツアー 詳細ページ(日本語)

時刻表を参照

やはり、時刻表を見た際に最もクルーズが多く運行されているボッパルトからリューデスハイムの間4時間15分の区間が、乗客数も多い区間と思われ、この区間で乗船するのも良さそうです。

なおボッパルトはライン川の見事な湾曲を一望できる展望レストランがあることもあり、ぜひとも訪れたいところです。雑誌の写真が撮れる!ライン川を一望できる絶景展望レストランにてご紹介しています。

ボッパルト展望レストラン

従い、少し長めですが筆者はこのボッパルトからリューデスハイムの4時間15分の区間を選びました。

途中下船の港

運行本数の多い区間ならば、せっかくなので途中下船もぜひ考えましょう。

今回の筆者のプランでは、ボッパルト到着予定時間が11時頃でした。展望レストランの時間を取り14時に乗船とすると、2時間の下船が1回できます。

ツアーでの下船港、ザンクトゴアールも良さそうですが、乗船時にスタッフにオススメの下船港を聞いてみることに。すると間髪入れずに「バッハラッハが良い!」と教えてくれました。スタッフの個人的な好みかもしれませんが、これも旅の醍醐味と思いバッハラッハでの途中下船を決めました。

ライン川クルーズの途中下船港バッハラッハ…クルーもおすすめ

『ラインの畔 ぶどう畑に囲まれた美しき街・バッハラッハ』- 4travel

【世界の絶景】ライン川クルーズの途中で立ち寄りたい美しい街バッハラッハ – GOTRIP!

バッハラッハの街並み

チケットの手配

個人手配の場合、気になるのがチケットの予約です。

KD Rhineのライン川クルーズは、シーズンに入った5月の旅行でしたが、当日の購入でまったく問題ありませんでした。乗り場に窓口があり、簡単に購入できます。指定席があるわけでもなく、船の上も全て自由席で、各自きままにのんびり過ごすスタイルでした。

クルーズ船上の様子

途中下車については、途中下船時にチケットの裏面にスタンプを押してもらえばOKでした。

(購入時に尋ねたところ、降りる前に船のスタッフに聞け、との指示。船のスタッフに聞くと、下船した窓口で、とのことで、下船港の窓口でスタンプを押してもらいました。)

途中下船のスタンプ

まとめ

ライン川クルーズは、ボッパルトからリューデスハイムの区間が最も運航本数が多い中心区間です。

途中下船も簡単にできるので、ぜひあなただけの計画を立ててみてください。

参考リンク:雑誌の写真が撮れる!ライン川を一望できる絶景展望レストラン

 

スポンサーリンク