本カテゴリの記事一覧
- 2018.08.29
フルカ峠ドライブ時はローヌ氷河もあわせて・・・氷河が溶ける前に!
ドライブの名所、スイス・フルカ峠の山腹にあるローヌ氷河。ドライブ中に立ち寄れる今にも溶けそうな氷の洞 […]
- 2018.08.29
緑たっぷり開放的:ブリエンツ・ロートホルン鉄道乗車レビュー
ユングフラウヨッホから、ブリエンツ湖を挟んだ対岸の山岳鉄道「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」に乗車しま […]
- 2018.08.25
あなたの旅行はスイス半額カードでお得になる?半額計算を実例紹介
スイスで電車や山岳交通を利用する際はぜひ利用を検討したいスイスハーフフェアカード(半額カード)。同カ […]
- 2018.08.25
ユングフラウ鉄道乗車レビュー・早朝割引でお得にアクセス
標高3466mのユングフラウヨッホを臨む、ヨーロッパで最も標高が高いユングフラウヨッホ駅。頂上は夏で […]
- 2018.08.25
逆さマッターホルンを目指すゴルナーグラート鉄道・値段とお勧め座席
逆さマッターホルンを見に行くハイキングは、スイスの人気リゾート地ツェルマットからゴルナーグラート鉄道 […]
- 2018.08.24
ツェルマットへの車での行き方解説:手前の町からパーク&ライド
自動車の乗り入れができないスイスの人気リゾート地、ツェルマット(Zermatt)に車で向かう場合。ツ […]
- 2018.08.24
- 車,
スイスの駐車場体験:立体駐車場から路上駐車まで
スイスでの駐車場事情を、実際のドライブ体験からお伝えします。 駐車ルールの概要 スイス情報.comの […]
- 2018.07.17
ベルトラで買うスイス半額カード利用時の注意点
スイス半額カードを、公式ページではなくベルトラで買う方のために。勘違いして「バウチャー」だけを持参し […]